人生最重量を更新し続ける日々
社会人になって13年が経ち、20代中頃と比較すると運動量が1/10以下に落ちてしまって仕事に追われる毎日を過ごしている状況。
現在の体重は72kg。
10代後半~25歳は・・・・・・
その前に自己紹介
あ、すみません。いきなりなんだなんだみたいな始まり方をしてしまいましたね。
その前にお前誰やねんということですし、簡単に自己紹介でもさせてもらいます。
プロフィール
名前:B-K-C(ボクシ)
職業:会社員、いわゆるIT企業でマーケティング的な分野で仕事してます
生息:沖縄
家族:妻が1人と娘が二人
好きなこととか:b-boy/parkour/パーカッション楽器やりたい
身長:171cm
体重:ブログ開始時72kg
ということで、ここから冒頭に戻ります。
社会人になって13年が経ち、20代中頃と比較すると運動量が1/10以下に落ちてしまって仕事に追われる毎日を過ごしている状況。
現在の体重は72kg。
10代後半~25歳は58kg~60kg程度だったのに、10kg以上も体重が増加している状態。
完全に腹の肉がベルトに乗ってるから!!!
中学校なんか卒業文集に皆からは
「痩せすぎ」
「ホネホネロック」
「エスパー伊東」
「カルシウム取れ」
「女の私より細いとか」
などなど全然卒業について温かい言葉どころか罵詈雑言をたくさん貰ったものです。
まあ元々小児喘息持ちで身体も弱かったし、ちびっこだったんで、動くこと自体は嫌いじゃないけど身体がついていかないってタイプでしたね。
高校生になってからはダンスに出会い、身長も一気に伸びて食べる量・運動量も増えて細いんだけど割としっかりとした身体にはなっていた感じで。
急に太りだした20代後半以降
まあそんなこんなで大学生から新社会人になり、一度は沖縄を飛び出して数年働いて沖縄に戻り、数年間はフリーターとして過ごしていた日々がありました。
20代も後半が見えだした所で、ちゃんとした定職につかないとなと思いたどり着いたのが現職の会社。
支社設立のスタートアップにジョイン
今の職場にジョインしたのが2012年。
東京に本社を持つ企業で、沖縄に支社を設立した2ヶ月目に俺が入社してきたわけなのだが、いわゆるドベンチャー、しかもスタートアップ。
当時2年ぐらいは深夜12時過ぎは当たり前の状態でひたすら働いてたなー。
で、とりあえず皆で飯でも食おうぜ!って感じでやたらと外食が多くなり、デスクワークばかりで運動量が極端に減っていく日々。
気づいたら、顔がアンパンマンになりベルトの上にたるんとしたお肉が乗り始めてきました。
2015年頃までは体重が65kgぐらいで全盛期+5kg程度
そこから段々右肩上がりに上がりだして、2019年現在が72kgと順調に体重記録を更新続けているわけです。
痩せたい理由
ありがたいことに妻も娘もいて、これから小学生とかになったら保護者参加の運動会メニューとか、授業参観とかあるわけですよ。
そんなときに「〇〇ちゃんのお父さん、太ってるねwww」とか言われたり思われたりはしたくないですよね。
もちろん踊るのも楽しいし、parkourも初心者ながら楽しいのでもっと色々やりたいし、動けなくなる前に動ける身体をキープしておかないと、本当にしたいことができなくなってしまうという思いで
『そうだ!マジで痩せよう!!』
っていう所からダイエットを決意してこうしてブログも始めたわけです。
当然、これまでなんども痩せたいなーっつって挑戦はしたけど、撃沈の数々でした。
願わくばこのブログも今後ずっと更新が続いていって、立派な肉体改造の日々がお披露目できると良いなと願っています。
とりあえず目標としてはまずは10kgは落としたいので、「62kg」を一つの区切りとして見ようかなと思ってます。
これからどうなっていくか未知数ですが、皆さん宜しくお願いします。
2019年4月18日報告
B-K-Cサマリーデータ
体重:69.5kg
→最近食事減らしたから体重減ってた
体脂肪率:23%
基礎代謝:1603kcal
B-K-C運動データ
今日は運動なし
B-K-C食事データ
カフェオレ
蒸し鶏と焼豚ののせご飯
水1L
B-K-C睡眠データ
6時間
B-K-C今日のぼでー

【送料無料】公式限定 ソーダストリーム Source Power(ソース パワー) スターターキット <炭酸水メーカー>
- ジャンル: 炭酸水メーカー
- ショップ: ソーダストリーム 楽天市場店
- 価格: 31,320円